麻婆野郎とマグロ嬢の♡の足あと

麻婆豆腐が大好物の男前野郎とマグロが大好きなお嬢様の2人が行ったあちこち、食べたあれこれを綴った♡のいろいろ

受験生の頃の思い出

高校3年生の時の担任の先生が校長先生になっていた。当時はフサフサだった頭がスキンヘッドになっていたけど、顔は変わってなかった。写真見てすぐわかった。日焼けで黒かったのが普通に戻ったくらい。

高校3年生といえば、就職したり、大学に進学したり進路を決めるのに忙しい年だ。他のクラスは、授業開始前にあるホームルームの時間を自習時間にしてもらっておのおの勉強していた。

しかし、私のクラスは、この担任先生が何を思ったのか、「みんなで大縄跳びだ」「今日はバレーボールだ」とたった15分くらいしかないホームルームの時間にみんなを教室に追い出す。体育館に集まったクラスのみんなは不満そうだった。

不満ながらも大縄を跳び、バレーボールをキャッチする。なんだかんだ大騒ぎしながらゲームする。毎回チームも変わる。そのうち、みんなの表情が笑顔になってきた。今まであんまり話したこともない子とも話をするようになって、クラスに連帯感が生まれてきた。

先生は、とにかく行くんだ、やるんだとしか言わなかったけど、先生の目的はこれだったんだ。

担任の先生との進路面談に母が学校へ行った時のこと。私は当時、大学は「共学しか受けない」「学部は法学部」と頑なに譲らなかった。理由は大してない。今女子校だから共学に行きたい、テレビで見たサスペンスドラマで弁護士がカッコ良かったから法学部行けばカッコいい気がする、それだけ。そんなこと口には出さない。成績あんまり良くなかったし。

先生は、行けそうな学校について色んなことを提案してくれたみたいだけど、母が娘は進路をこうだと決めて譲らないと話すと「それならそれで行きましょう。一浪したって珍しくないし人生は長いですから大丈夫」と応援してくれたそうだ。先生は、きっと私の夢は法学部に行くことなんだろうと思ったに違いない。他のクラスの友達は、担任の先生に「そこは受かりません」とか結構現実的なことを言われたらしい。それに比べると私の担任の先生は、生徒の夢を後押ししてくれる良い先生だったと思う。

受験シーズンになると先生はみんなに神社のお守りを配った。みんながなかなか行けないだろうと代わりに行ってくれたみたいだ。何時でもいいから受かったら電話しろよ、とみんなに言った。「電話しろよ」とは時代を感じる。

奇跡的に大学に受かり、電話をすると先生がめっちゃ喜んでた。両親も小躍りしてた。みんな奇跡が起きたと思った。しかも夢が叶ったと。

高校卒業してから校長先生になったことを知るまで、先生のことは忘れていた。校長先生になってからも教壇に立って授業をしているらしい。それだけでもすごい。そして、生徒たちに向けて「夢を持て」と言っているらしい。あの頃と全然変わらない先生がまだ母校にいた。

長野 善光寺 手打ちそば処元屋

西国三十三ヶ所巡礼を終え、善光寺へお礼参りへ。

f:id:MABOTUNA:20210919151355j:image

信州といえば蕎麦が有名。ということでランチはお蕎麦屋さんへ。

f:id:MABOTUNA:20210919151442j:image
f:id:MABOTUNA:20210919151438j:image

f:id:MABOTUNA:20210919151619j:image

善光寺の近くともなれば観光地価格になりそうなところだけれど、こちらは地元民のお食事処なのかとてもリーズナブル。

f:id:MABOTUNA:20210919151603j:image

二八蕎麦です。

蕎麦茶を出してくれる。

f:id:MABOTUNA:20210919151721j:image

鴨せいろを注文。つゆが美味しい。蕎麦も美味しい。

f:id:MABOTUNA:20210919151725j:image
f:id:MABOTUNA:20210919151718j:image

七味

f:id:MABOTUNA:20210919151926j:image

こんな時だからね。黙って食べよう。

f:id:MABOTUNA:20210919152010j:image

あまりに美味しかったので、蕎麦屋でカツを注文。

f:id:MABOTUNA:20210919152058j:image

カツはともかく、お蕎麦は食べてほしいな。善光寺はもうまた鼻の先。

是非お立ち寄りを!

 

 

和歌山 南部 カフェ・ド・マンマ

西国三十三ヶ所の和歌山巡礼の途中に寄ったランチのお店。カフェ・ド・マンマ。イタリアンレストランです。

海に面したお店で、道路から脇道に入って行くので、初めて行く人はちょっとわかりにくいかも。

着いた時もすでに車は結構停まっていたんだけれど、お昼時だったせいか、次から次へとお客さんがくる。あと10分遅かったら満席になってたな。

最初はテーブル席だったけれど、運良く海の見えるカウンター席が空いて移動。海がすごく綺麗。沖縄のようなリゾート感はないけれど、海の青さは負けないほど。f:id:MABOTUNA:20210507073629j:image

こんな海を見ながら食事をするのもたまにはいいね。f:id:MABOTUNA:20210507073754j:image

ただし、お店は17時で閉店らしい。海と行っても外灯ないから夜は真っ暗か。海外だとサンセットタイムは超人気だったりするんだけどな。ここに来るには車じゃないと不便だから、お酒も飲めないか。

ランチタイムなので、ドリアのランチセットを注文。普段、米はあんまり食べないけど、チャーハンとドリアは好きなのだ。ドリアののびーるチーズが美味しい。f:id:MABOTUNA:20210507074356j:image

f:id:MABOTUNA:20210507074343j:image

f:id:MABOTUNA:20210507074419j:image

南部が梅の産地のせいかドリアの中央にも大きな梅が君臨している。ドリアに梅なんて生まれて初めてだ。最近はちょい足しブームだけど、梅のせる?と思った。思ったけれど、食べてみたら悪くなかった。悪くなかったけれど、正直なくてもいい。

f:id:MABOTUNA:20210507075047j:image

それより、こちらの梅の入ったタバスコをかける方が美味しいと思った。さすが梅の産地。色んなものを作るね。

早めの来店か予約して海の見えるカウンター席で食べてください!

 

京都 宮津 富田屋【夕食編】

ご飯は後ほど!と言って、何日が経過しただろう。載せないと食べてないと思われるかもしれないので、早速(全然早くないけど)食べたものを紹介したいと思います。

チェックイン時に決めた夕食の時間になったので、2階から宿泊者専用の階段で1階へ。専用って書くとなんか特別な感じがするけど、つまり、2階から1階の店内にに降りる階段があるということです。あ、でも、雨の日は濡れなくていいね。

混んでいる店内にもちゃんと席が確保されている。f:id:MABOTUNA:20210502170420j:image

f:id:MABOTUNA:20210502170439j:image

当たり前だけど、飲み物は別料金。とりビーってよく言うけど、ホント最初の一口目は美味しいなぁ。f:id:MABOTUNA:20210502170547j:image

お品書きはないので、何が運ばれてくるなかは全くわからない。その日の仕入れで変わるのかな。f:id:MABOTUNA:20210502170853j:image

一品目の魚の煮付け。サワラだったと思う。これが柔らかくてふっくらしていて味つけも良くて最高に美味しかった。

f:id:MABOTUNA:20210502171103j:image

続いてお刺身がきた。これもサワラだったかな。

この後来るものもみんな美味しいんだけど、店員さんに「これは何の魚ですか?」と聞いても「何だったかな」と毎度厨房に聞きに行ってた。ここが、富田屋クオリティで、帝国ホテルのレストランとは違うのだ。料理の味は富田屋の方が美味しい。


f:id:MABOTUNA:20210502211617j:image

f:id:MABOTUNA:20210502211640j:image

f:id:MABOTUNA:20210502211657j:image

南蛮漬けやらカキフライやら次々と出てくる。食べている人の食べるペースなど関係ない。テーブルいっぱいに料理が並べられる。

f:id:MABOTUNA:20210502211907j:image

バイ貝?巻き貝は苦手だ。あの肝が苦くて。しかし、貝柱っぽい感じの肉厚のところを食べたら、あら普通、美味しかった。
f:id:MABOTUNA:20210502212123j:image

あんなに出たのにホワイトボードが気になり更に注文。f:id:MABOTUNA:20210502212220j:image

数の子の味噌漬け、これは美味しい。食感も良いけど、味噌がまた良い。日本酒に合う。f:id:MABOTUNA:20210502212437j:image

更にあら煮を注文。これをおつまみにチビチビ飲むのもいいかも。

f:id:MABOTUNA:20210502212555j:image

最後にカツカレーを注文したけれど、正直、これはいらなかった。カレーは大好きだけど、このタイミングは良くない。

帰らなくていいというのは、ついついお酒を飲みすぎてしまう。しかも、先にお風呂に入ってしまうと、いよいよ残るは歯磨きと就寝だけだから余計に油断するのだ。

でも、それくらい魅力的お店、それが富田屋だ。

みなさんも一度宿泊して、楽しんで欲しいなと思う。

 

京都 宮津 富田屋【宿泊編】

西国三十三ヶ所の京都北部の巡礼で、宮津の富田屋に宿泊した。飲食はあっても、宿泊された方はあまりいないのでは?

仕事のお昼休みに電話をして予約できるか確認をした日のこと。

「はーい、富田屋ですー」

「あのー、そちらは今、宿泊することは出来るんですか?」

「できますよー」

「あのー、○月○日は空いてますか?」

「○日?ちょっと待って...空いてますよー。」

「あ、そしたらちょっと確認したいことあるんでまた電話しますー」

「はいはいー。あ、お昼時は電話しないでくれる?忙しいんで」

夜も混んでいるが、昼も忙しいらしい。電話してこないでと言われた。そりゃそうか。

行程を確認して、今度は午後3時頃に電話。

「あのー、○月○日に宿泊の予約をしたいんですけど」

「はいはいー、ちょっと待って...空いてますよ。でも、ボロ宿だけど大丈夫?」

「ネットで調べたんである程度はわかりますー。トイレとお風呂は共同ですよね?」

「そうですー。あと、料金6000円になったのよ。それと、月曜はお休みだから朝食は出ないよ。」

と、予約して宿泊したお宿がこちら。表の写真は夜に撮影。

f:id:MABOTUNA:20210404141114j:image

細い通路をとおり入口に到着。

f:id:MABOTUNA:20210404141331j:image
f:id:MABOTUNA:20210404141255j:image
f:id:MABOTUNA:20210404141357j:image
階段を上り、細い廊下を通って部屋に到着。部屋の番号は手書きの紙が貼り付けてあった。
f:id:MABOTUNA:20210404141623j:image

部屋の外鍵はなく、内鍵のみ。クルクルひねるやつ。
f:id:MABOTUNA:20210404141802j:image

ボロ宿って言ってたけど、小綺麗してる。
f:id:MABOTUNA:20210404141930j:image

でもハンガーは昔の針金だ。
f:id:MABOTUNA:20210404142023j:image

ウインドーエアコン?ウインドーファン?がついてる。冬は石油ストーブを用意してくれる。
f:id:MABOTUNA:20210404142150j:image

窓枠も木で出来てる。この線はどこから延びてるんだ?窓はこれでも二重窓になってた。
f:id:MABOTUNA:20210404142310j:image

そして、お手製の注意書。絵がストレートすぎる。絵心ない私にはこれすら書けない。「これすら」と言ったけれど、決して悪口ではない。分かりやすい絵だ。
f:id:MABOTUNA:20210404142517j:image
f:id:MABOTUNA:20210404142536j:image

お風呂は17時に沸かすからと言われたので、その時間に行った。
f:id:MABOTUNA:20210404142737j:image

なんともこれがレトロなお風呂だった。シャワーがついてるけど出ない。ジェットバスらしき器具もついてるけど使えない。昔はそんなもの無かったから当たり前だっただろうけど、今がどんなに便利なのかを思い知らされるお風呂だった。悪口や不満ではない。
f:id:MABOTUNA:20210404143038j:image
f:id:MABOTUNA:20210404143052j:image
f:id:MABOTUNA:20210404143107j:image
それと、浴槽の左にトラらしき動物がいるが、お湯は出ない。引退したのだろう。今は入浴している人を見守っているだけだ。あ、ちなみにドライヤーはない。バスタオルもない。シャンプーもない。今にも溶けてどこかに行きそうな石鹸があった。たぶん石鹸は補充してくれると思う。

ボロ宿を強調するので、予約の時にこんなやりとりをした。

「ちなみにドライヤーはないですよね?」

「あー、ドライヤーは置いてないです。出しておいた方がいいですか?」

「???あ、いえ、持って行くので大丈夫です。」

ドライヤー以外のことは聞かないことにした。

宿の雰囲気とおばちゃんの雰囲気が非常にマッチしている。これがよい。帝国ホテルばりの対応をされると宿の雰囲気を損ねてしまうからだ。

夜ご飯は何時がいいかと聞かれたので、18時と回答。2階から宿泊者専用の階段があるのだ。

ということで、「夜ご飯編」はまた今度!

 

兵庫 姫路 紅宝石

西国三十三ヶ所兵庫県の初日の夜はコスパ高しの紅宝石へ。


f:id:MABOTUNA:20210328122032j:image

お店の読み方、こうほうせき、らしい。べにほうせきだと思っていた。

平日の夜のせいか空いていました。前はランチの時間に行って並んだから、すぐ入店出きるのは嬉しい。

f:id:MABOTUNA:20210328122313j:image

お目当てのお疲れ様乾杯セット1000円を注文。一年前にきた時はビールがエビスビールの中瓶だったけれど、一番搾りグラスに代わってました。


f:id:MABOTUNA:20210328122643j:image


f:id:MABOTUNA:20210328122622j:image

とはいっても、ボリュームは相変わらず。

チャーシュー。ちょっと味付け濃いめ。
f:id:MABOTUNA:20210328122741j:image

青菜の炒めは美味しいね。この味付けは好き。
f:id:MABOTUNA:20210328122801j:image

酢豚も美味しい。
f:id:MABOTUNA:20210328122822j:image

イカの天ぷらも大きい。
f:id:MABOTUNA:20210328122851j:image

紹興酒を注文し、料理も追加。


f:id:MABOTUNA:20210328123117j:image

蒸し鶏。簡単そうなんだけど、火のとおり加減が難しいんだよね。
f:id:MABOTUNA:20210328123139j:image

ピータン。見た目はなかなかだけど、この味も好き。
f:id:MABOTUNA:20210328123319j:image

鶏のからあげ。みんな好きだよね。
f:id:MABOTUNA:20210328123422j:image

麻婆豆腐。どうしてこういう字を書くんだ?
f:id:MABOTUNA:20210328123537j:image

とどめの?チャーハン。好きだけど、すでにお腹いっぱい。
f:id:MABOTUNA:20210328123639j:image

そういえば、前はお疲れ様セットで、ガーリックチャーハンが選べたのになかった。コロナで色々変わってしまったのかなぁ。

それでもやっぱり紅宝石はリーズナブルでおなかいっぱいになります。ごちそうさまでした!

 

姫路 亀山 イルフォルノ

西国三十三ヶ所の兵庫県。初日のお昼はイタリアンのお店、イルフォルノへ。


f:id:MABOTUNA:20210326182212j:image

お昼時で着いた時は満席。1時間ほど待って入店しました。


f:id:MABOTUNA:20210326182357j:image

 

シェフのおまかせコース1500円をオーダー。前菜とパスタとメインにドリンクがついています。何が出てくるかはお任せなのでわからないらしい。2名以上は大皿に盛られてきます。


f:id:MABOTUNA:20210326183308j:image

前菜はこちら。オムレツが美味しい。


f:id:MABOTUNA:20210326183332j:image

パスタはこちら。パスタの形は何て言ったかな。固めだったかな。アルデンテ?トマトソースは美味しい。


f:id:MABOTUNA:20210326183525j:image

メインはこちら。スズキのカマ焼きだったかな。なかなか美味しかった。こういうのは家では食べられないからね。


f:id:MABOTUNA:20210326183730j:image

ドリンクはコーヒーをチョイス。写真じゃ分かりにくいけれど、エスプレッソです。


f:id:MABOTUNA:20210326183837j:image

「だったかな。」ばかりで分かりにくいけれど、お味は良かったです。ランチは予約して行った方がいいですね。